人生で一番考えるのは、住む場所を持ち家にするか、賃貸にするかです
いろいろと調べたり、人の話を聞いたりしますが、結論は
人によって違うし、自分が選択した方を正しいと言うだけ
これが私の結論
つまり、みんながポジショントークをするわけです
で、お互いに引かないから結論も出ないし、今の世の中って正解なんてない、一人ひとりの考え方が正解みたいな感じじゃないですか、だから、勝者を決める必要なんてないってことです
じゃあ、おまえはどうするんだ?って言われたら、私は持ち家派で、実際に一戸建ての持ち家に住んでいます
賃貸アパートや分譲マンションにも住んでいましたが、私は一戸建てが最高と考えています

なぜ、一戸建てが最高かといえば、他の人が同じ敷地に住んでいないからです
つまりは、プライベート空間をものすごく大事に考えているともいえます
こういう人間だからこそ、一戸建ての持ち家が最高ってことです
持ち家のマンションだと、エレベーターで人と出会って気まずいとか、上や左右の住人がうるさいとか、そういったことが様々に発生します
プライベートな空間が限りなく少なくて、プライベートな空間であっても他者の存在が邪魔をしてきます
気にならない人はいいんです
気にする人は一戸建てです
といっても、一戸建てでも道路の前でうるさいとか、近隣住民に恵まれていないとか、そういったリスクは当然あるので、場所選びはとても大事になりますよね
難しい問題ですが、自分や家族の生活や習慣、好みがどこにあるかで、正解は変わってきますので、勝者を決めるようなバカみたいなことやめたほうがいいです



コメント